ikeda asako

diary

2020年3月24日(火)

[diary]

栗とカシスのイートンメス続き、今月中旬から雨乃日珈琲店のメニューにいちごのイートンメスが加わりました。イートンメスといえば苺なので(ようなので)、基本のイートンメスです。ご好評につき、数をこなしているので、画像よりもうまく作れるようになっています。映(ば)えることを意識して…

新型コロナウイルスの影響で、全世界鎖国状態。お店の最寄り駅・ホンデ駅は空港線が通っているので、いつもなら観光客のスーツケースを引く音がガラガラと鳴り響いてる構内も、地元民が行き交う足音が鈍く響くだけ。話し声はあまり聞こえない。駅の広告も海外の観光客向けから、ハングルのみの地元向けの広告に変わっています。それでも地下鉄に乗れば、英語、中国語、日本語のアナウンスが変わらずに流れ、切ない気持ちになります。コロナが終息し、賑やかなソウルに戻ることを願うばかりです。

pagetop

2020年1月24日(金)

『暮しの手帖』5世紀4号

[diary]

1/24発売『暮しの手帖』5世紀4号。

今号からリニューアルの岡本仁さんの連載「また旅。」の題字を書きました。旅の途中で、ふっと思い立って手紙をしたためているようなイメージです。(何を使って書いたかは秘密…)

北川史織さんが新編集長に、アートディレクターに宮古美智代さんが就任された節目の号に関わることができ、大変嬉しく思っています。表紙の ’丁寧な暮しではなくても’ という言葉、また就任の挨拶の中で語ってくださってる、’誰かから「いいね!」がつくような、「丁寧な暮し」を目指さなくていい。’ 。寄り添いたくなる言葉が並び、救われた気持ちにさえなりました。

暮らしの手帖社のHPに掲載のご挨拶も、何度も読み返しました。

私を起用してくださったのは、宮古さんと岡本さんがそれぞれ、私の作品をweb上ではないところで見て下さったことがきっかけでした。今時Instagramで発信をしていない私にとって、これはほんとに涙が出る程嬉しくて、今後の励みとなりました。このままでいいのだな…

祖母も読者だった『暮しの手帖』。帰国したらお墓参りに持って行こう。

pagetop

2020年1月5日(日)

イートンメス

[diary]

ワインともよく合う~

雨乃日珈琲店のデザートは常時6、7種類あり、夫婦でそれぞれ担当を決めて作っています。オープン当初から比べると随分増えましたが、追加したり限定の味にすることで明らかにお店の流れが変わるので、まずは自分が食べたいものを考えていろいろ作ってみています。最近はこの焼きメレンゲを使ったイートンメス。韓国ではあまり見かけないというのも選んだ理由のひとつ。イートンメスは主に苺を使うデザートで有名ですが、昨年の秋から試作を始めたのもあり、当店ではまずは’栗とカシスのイートンメス’を。栗はこくっと蜜煮にして。

京東市場の栗(&ナツメ)屋さん

京東市場には割と長い期間美味しい栗が出回っているので、もう少しこのメニューのままで。もう少ししたら苺のイートンメスに変えようかと思っています。韓国は苺もとっても美味しいから。

pagetop

2020年1月2日(木)

新年の紙

[diary]

韓国は旧暦に則っているので、1月1日だけ公休日ですが、それ以外は大晦日も含め通常モード。そのため、年末年始は毎年韓国で過ごしています。

日本からのご来店も増えるこの時期、お世話になっている京都の骨董商の方がご来店。いつも紙を譲って下さるのですが、今回も灼けたよい感じの半紙を水色とエメラルドグリーンの間のような色の封筒に入れて持って来てくださいました。いい封筒…。これにも何か書こう…。

今年は4月に山形市で個展、2021年は3月に京都、10月に東京で個展予定なので、雨乃日珈琲店の定休日と元旦が重なった今年、常に制作に向かう身体でいたいという思いも込めて、1日は制作にぐぐっと集中しました。気持ちのよいはじまり。

pagetop

2019年12月24日(火)

クリスマス

[diary]

カレー屋時代の看板を掲げたまま、編み物スタジオをしてらっしゃった。(ちなみに当店はオープン前の状態です。)

ここ数年この時期は、‘人生ってわからないものだなぁ…’と自分がいちばんびっくりしながらご予約のクリスマスケーキを作っている。クリスマスケーキといっても、いつも作っているケーキにクリスマスっぽい飾りをするだけ。聖夜に私のケーキで大丈夫なんだろうか…と思いながら、今年も何件かご予約を承った。申し訳ない気持ちはあるものの、大変ありがたく嬉しいことです。雨乃日珈琲店、火曜日水曜日は定休日ですが、韓国はクリスマスの25日は祝日なので、明日は臨時営業します。

ところで、お店の隣が空きました。当店と同じく2010年にオープンした日本式カレー屋さんですが、数年前に業種変更され、編み物スタジオとして運営してらしたのですが、手狭になったとのことで、近所の物件に移転されました。2020年に仲良く10周年を迎えられたら思っていたので残念な気持ちはありますが、ご近所にいらっしゃるしすぐにお会いできるので寂しさはあんまりない。それより何より、次にどんな方が入るのか気が気じゃないこの頃です。

pagetop