diary
2012年4月20日(金)
[diary]

明日はお世話になっている廣誓寺さんで、毎年恒例の落語会が開催されます!
第十二回 立川流落語会
出演 : 立川志らら 立川吉幸 立川らく次
日時 : 4月21日(土) 18:30開場 19:00開演
場所 : 廣誓寺 http://www.kouseiji.net/
金沢市昌永町13の25
木戸銭 : 前売り2800円 当日3200円
まだお席に少々余裕があるようですので、ぜひお越しくださいませ!
この落語会が毎年楽しみで、ソウル行きも、落語を聞いてから!と以前から決めておりました。
まだ落語を経験したことがない方は、ぜひ、ぜひ!です。
明日はどの着物を着ようかな~
2012年4月16日(月)
[diary]

白木蓮を見に行った。近所の川沿いに一気に咲く、この時期だけのお楽しみ。
芳香が強いのは夜だと尚更なのかな。
ほろ酔い気分でのお散歩はとても気持ちがよく、いろんなことを考えながらゆっくりと歩いた。
春は夜がいい。
2012年3月31日(土)
[diary]

2012年3月21日(水)
[diary]

大切なお雛様。
金沢は、旧暦に合わせ4月3日まで飾ります。
2012年3月16日(金)
[diary]
70×135
21美、ピーターマクドナルド展・展示室13にて、再び公開制作の機会をいただきました。
前日に見た、山から雪解け水がどんどこと流れていくダイナミックな景色が忘れられず、揮毫した甲骨文字「山川」です。そのまんまですが。兎に角素晴らしい景色だったのです。何事も、自然には敵いません。
今回は、このプロジェクトで制作した、大きな頭をつけて書きました。画像がないと上手く説明できないのですが… 制作中の動画を見ていただく機会があればいいのですが。