ikeda asako

diary

2014年9月30日(火)

近所と、HP更新

[diary]


近所の建物二階部分。キムチや味噌、醤油を保存するオンギ(甕)と奥の階段に緊張感が走ります。
HPを更新してもらい、それに伴いデザインも少しリニューアル。デザイナーさん、ありがとうございます!
TOPの諸々の画像は、生活のそばにあるものです。
こちらのブログのみにアップしている作品も少しだけあります。
※酒ラベル掲載は割愛いたしております。
冬にホンデで、来年の春は京都で個展を予定しています。気合い、気合い…
 

pagetop

2014年9月29日(月)

祝允明 雜書詩帖

[diary]

昨年、台湾の国立故宮博物院の「祝允明展」で見た『雜書詩帖』。筆運びに惚れ惚れしてミュージアムショップで即法帖を購入したのだけど、最近その臨書に取り掛かっている。リズム感がたまらないです、面白い~。
 
リズム感が~と言いながら、こんな感じで立ち止まったりするのですが。

臨書の途中で気持ちがメラメラしてきてできたもの。書きたいと思ってメモしていた文言や書体ではなくても、こういうのは大切にとっておく。
 

pagetop

2014年9月28日(日)

語学

[diary]

せっせと活動をする毎日。
なんとか週一回韓国語教室に通っているのですが、韓国に来て二年半にもなるのに、レベルは初級の上、中級に片足を入れているぐらい。聞き取りはできても、会話能力はまだまだです。まだまだ…
教室は、ソウル市が運営している無料のところ。市内に数か所あって、以前は中心部の教室に通い、いろんな国の方と出会えたのですが(実家はスフィンクスの近くです、という方とか)、今は中国人居住者が多い街の教室に通っているので、当然中国系のばかり。というか、約20名ほどいる生徒の中で私以外はみんなそう。それはそれで面白い。
市が運営しているこの教室、申請時は混雑するのですが、無料なだけあって、飽きたら辞め、めんどくさくなったら辞め、ついていけなくなったら辞め…と、どんどん人が減っていく。今の教室も、最近は6名ぐらいしか来ない。なんてことでしょう…。
人数が少ないほうが先生にあてられる回数が増え、たくさん勉強ができるので私はありがたいのだけど。
1ターム3カ月なので、今の教室が終わったら次は別のエリアにしようかと考え中。美味しいパン屋さんがあると聞いたので、フランス人街にある教室が今のところ候補。
 

pagetop

2014年9月24日(水)

映画『椅子になる方法』

[diary]


最初で最後であろう、映画出演。
「第6回DMZ国際ドキュメンタリー映画祭」で、韓国競争部門9作品のうちのひとつに選出された、ソン・ギョンハ監督によるドキュメンタリー映画『椅子になる方法(How to Become a chair,2014)』に、雨乃日珈琲店の様子や私たち夫婦のインタビューが登場しました。
いきなり、私たちが粛々とお店の掃除をし開店準備をしているところから始まったのですが、もう恥ずかしくて恥ずかしくて、身体を背もたれに力いっぱい押し付けて、歯をぎりぎりしながら観ていました。どアップで自分が映れば、アンチエイジングケアをしなければと思ったり、インタビューを聞けば声のトーンがちょっと低いんじゃなかろうかと気になったり…(自意識過剰にも程がある!私バカ!!)
そんなこんなですが、作品の中にお店の様子や動く私たちが残るのはとても嬉しく、大変貴重な経験をさせてもらいました。
エンドロールで、ハングル表記の名前は合っていたのですが、英語表記が ”ASAICO”になっていました。が、ちょっと気に入っています。あさいこ。
映画祭終了後、作品がこの部門の最優秀賞に選ばれたとの連絡が!ギョンハ監督、おめでとうございます!
 

pagetop

2014年8月29日(金)

建具

[diary]


昨年、韓国の地方にある家具工房からロゴのご依頼をいただいたのですが、その工房の職人さんから思いがけず、韓国の素敵な古い建具を貰いました。嬉しい! 亜麻仁油で丁寧にお手入れをしてくださった建具、小物などを飾って使ってくださいとのことでしたが、何も飾らずそのままの状態で楽しもうと思っています。AnaHausさん、ありがとうございます!

 

pagetop