ikeda asako

diary

2015年1月3日(土)

乙未正月

[diary]

明けましておめでとうございます。
12月は二週間ほど金沢へ。自動車免許の更新や買い出しをする中、酒ラベルのご依頼が続き実家にこもって筆を走らせ、集中力が切れると久々のテレビをぼやっと観たり。個展の打ち合わせのため、日帰りで京都も行ってきました。
用事を済ませる為の一時帰国は、あっという間に時間が過ぎてしまう…。
ソウルに戻りいつも行く美容院へ。元々短いスタイルだけどもう少しマッシュスタイルにしたくて、「前下がりボブで、後ろは短く。刈り上げてもいいです。」と伝えなければいけなかったのに、「今より短く。後ろは刈り上げてもいいです。」と略し過ぎたため、気づいたらモンチッチのようなスタイルになってしまいました。 伸びるのを待とう。
 
 
おせち材料の買出しは京東市場。ポンチャックサウンドが響き渡っています。
ソウルで迎える三度目のお正月は、去年よりも気合を入れておせちの準備。日本から大切に抱えて持ってきた、春慶塗りの丸重箱の蓋が道中で割れてしまった悲しみを乗り越え、お煮しめ、紅白なます、錦卵、田作り、栗きんとん、黒豆、海老の具足煮、鶏の焼き物、酢蓮根、叩きごぼうなどをこしらえました。食べるタイミングでたまたまやって来た韓国人の友人たちに声をかけ、ミニ新年会。皆おせちとお雑煮を大変喜んでくれて、時間をかけて作ってよかったなぁ…としみじみ。
2日は、韓国でいちばん好きな場所、長漢坪骨董商街へ行き、仲良しの骨董屋のおじいちゃんに新年のご挨拶。でも本当の目的は、雨乃日珈琲店での個展を観ていただくために拉致(!)をしに来たのでした。
「ぜひ作品を観てほしいのですが、今から一緒にお店に行きませんか」と伝えると二つ返事でOK!早速二人でタクシーに乗ってお店に向かいました。書家でもあるおじいちゃんに作品を批評してもらえるなんて、それだけでありがたいのだけど、今回の展示で一際思い入れのある作品について、「よく書かけている。こんな風に自由に生きれるといいですね。」と言ってくれて、胸が熱くなったのでした。2015年、嬉しい始まりです。
書初めは王羲之・十七帖。
 
富山・林ショップからお嫁入りの羊。
 

pagetop

2014年11月28日(金)

展示のお知らせ

[diary]


11月12日、雨乃日珈琲店はおかげさまで4周年を迎えました。ありがとうございます。
5周年に向かう当店で、韓国では初めての個展を開催いたします。
韓国生活の中で生まれた作品をご覧いただけたら幸いです。
2014.12.6 sat ‐ 2015.1.5 mon 
at 雨乃日珈琲店
open/mon-fri 15:00-22:30/
sat-sun 13:00-22:30
お店のページで場所・スケジュールなどをご確認くださいませ。
お会いできる事を楽しみにしております。
 

pagetop

2014年11月19日(水)

潭陽(タミャン)

[diary]

三年ぶりに全羅南道(チョルラナムド)にある、竹の産地・潭陽(タミャン)を訪れました。今回はスローシティと呼ばれる三支川村の韓屋に宿泊。



空気が澄んでいて気持ちがよく、ここぞとばかりに深呼吸をたっぷりと。

以前も訪れた食堂へ。韓定食はやっぱりここがいちばん美味しい…
 
心ときめく竹工芸品と扇子職人さん。
 

pagetop

2014年11月4日(火)

生活

[diary]

臨書と制作がバランスよく進められているこの頃。
今年前半はそれがなかなかうまくいかず、付随して他のことも疎かになってた。韓国語の宿題も全然提出できないし、疲れていると勘違いしてご飯の支度も投げ出したり。(もちろん、S氏もよくご飯を作ってくれる!)
最近は、宿題はなんとか提出できているし、制作後の食事の支度は熱量高くこなせている。書にうまく集中できれば、他のこともうまくいくことを実感。逆も然り。
ああ、生きる活動…!
このままこの調子でいこう。頭の中は作品のこと、お店でやりたいこと、世界の行ったことのない場所のことで頭がいっぱい。

雨乃日珈琲店のケーキももりもりと焼いています。画像は今秋ヒットの無花果のアーモンドケーキ!
 

pagetop