exhibition
2024年5月19日(日)
[exhibition]
池多亜沙子 書展
会場/Kit(京都市上京区一丁目853-2)
2024年6月15日(土)-6月25日(火)
12:00-18:00(期間中無休)
15日(土)、16日(日)、17日(月)、18日(火)在廊予定
五年振りにKitにて個展を開催いたします。
前回の個展時と比較すると生活スタイルがガラっと変わり筆を持つ時間が貴重になりましたが、お陰で何本にも分かれていた道が整理されたように思います。
ご都合がつきましたらぜひお立ち寄り、この頃の私をご覧いただけますと幸いです。
<KitのHPより>
亜沙子さんには喫茶店経営という、もう一つの仕事がある。
仕込みと接客に追われる日々は壮絶な肉体労働で、筆を持つより店に立つ時間の方が圧倒的に長いという。
くるくる回り続ける生活の中で生まれる言葉や表現方法は大きくも小さくもなく、ただ熱量があって素直だ。
ある夏の日の夕焼けは絶望的な気持ちを帳消しにしてしまうくらい、黒を白に変えるほど、綺麗だった。
その一撃は、心の奥の方にある泉に到達した気がする。それは気持ち良い自然現象。
亜沙子さんの書はなぜかあの日の空を思い出させる。ただ、見れば良いのだ。
泉に水音が響いたら教えて欲しい。そんな話をしてみたい。
写真:引網真吾
2022年5月25日(水)
[exhibition]
池多亜沙子 書展
2022年6月28日(火)-7月3日(日)
12:00-20:00(最終日は18時終了)
会場/DEE’S HALL(東京都南青山3₋14₋11)
DMの作品は2017年作のもので見てさった方もいらっしゃると思いますが、東京での個展は初めてなので自己紹介のような気持ちで大切にしている作品を採用しました。韓国に移住してから制作した作品で構成し、ここ10年の裸の自分を前に、照れくさい気持ちで毎日在廊する予定です。お目にかかれますことを楽しみにしております。
2020年10月11日(日)
[exhibition]
전시《방》
김뉘욘・전용왕
서예:이케다 아사코
가구:남궁교・오현진
음악:류한길
일번어 번역:시미즈 히로유키
후원:서울특별시,서울문화재단
전시기간:2020.10.20-29
전시장소:오수공간
展示「房(部屋)」
キム・ヌィヨン、チョン・ヨンワンhttp://kimnuiyeon.jeonyongwan.kr/
書:池多亜沙子
家具:ナム・クンギョ、オ・ヒョンジン http://arroffice.kr/
音楽:リュ・ハンギル http://www.dingndents.com/
日本語翻訳:清水博之
後援:ソウル特別市、ソウル文化財団
期間:2020年10月20日‐29日
場所:オンス空間 https://www.onsu-gonggan.com/
(独立映画監督のオーナーとその妻の建築デザイナーが古い邸宅をリノベーションして運営している、ホンデエリアのオルタナティブスペース。)
アーティスト、キム・ヌィヨンさんとチョン・ヨンワンさんから提示されたコンセプトに基づき3作家がそれぞれ制作。私はヌィヨンさんの詩から着想を得た作品を展示します。
2019年2月17日(日)
[exhibition]
池多亜沙子 書展
2019年3月2日(土)ー10日(日)火曜日休み
12:00-18:00
会場/Kit 2F (京都市上京区信富町299)
企画/Kit
土日在廊
手漉き和紙(ハタノワタル)、春の中国茶(西荻窪・サウスアベニュー)の販売もあります。
詳しくは→http://kit-s.info/events/4288
…………
二年に一度の京都個展。故郷の金沢より展示の機会が多い京都では、新作を揃えるようにしておりますが、今回はここ一年集中して向かっている前衛の作品も数点展示いたします。書では臨書と呼ばれる古典の習熟が何より大切と考えますが、古典・先人の精神を染み込ませた身体で、勝手のわからないことをしながら自己解放、文字の約束から少し離れ、知らない自分に出会えたら面白い。
先週は東京国立博物館で顔真卿の世界に浸かりましたが、京都国立博物館では斉白石展が開催中のようで、そちらも楽しみです。
春の京都でお待ちしております。
2019年1月1日(火)
[exhibition]
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
新潟・F/styleにて開催される企画展『Kitの眼』にて、京都の雑貨店・Kitが紹介する様々な作品やアイテムとともに、私の書も数点展示をします。お近くの方はぜひお立ち寄りくださいませ。
・・・・
『Kitの眼』
日時:1月5日(土)~1月13日(日)の9日間
会期中無休 *1/5 1/6 Kit 椹木知佳子さん在店
open:11:00~18:00
会場:エフスタイル
バス停「女池愛宕」下車徒歩1分
新潟バイパス/女池インターより車で3分
販売予定
焼き物:中本純也、中本理詠、石田誠、壷田和宏、壷田亜矢
木工:水野悠祐 漆:臼杵春芳 紙:ハタノワタル
染色:関美穂子 織物:大滝郁美 書:池多亜沙子
アロマセラピー:maka 茶菓:サウスアベニュー、yugue
その他:イブル(韓国布団)、古いものなど
http://www.fstyle-web.net/info.html